次男、またもやお腹を下していて今朝は布団に漏れてしまいました…
滞在中の義母のお布団を汚してしまい、雨なのに洗濯中(+_+)
それはともかく、久々に壁紙を自分で張り替えました☆
去年の冬以来です。
↓去年変えたリビングの壁紙。
最初は壁紙を変えるのにかなり勇気がいったのですが、
もう前の白だった状態が思い出せません。
そのくらい我が家になじんでくれています♪
★リビングの壁紙をダークグレーにチェンジの記事はコチラ★
現在のリビング。
今回変えた場所は、玄関。
実はbefore写真を撮り忘れてしまいました…
わかりにくいのですが、ここ↓
このスリット窓がある側の壁じゃないんですよ~
鏡越しに写っている、クジラのポスターがある方です。
ポスターをメインに撮った過去写真でごめんなさい…
スポンサーリンク
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
北欧好きのお買物マラソン
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン
壁紙を何色にしようか、どんなものにしようか迷いに迷って、
サンプルを取り寄せまくって、決めたのがコチラ↓
|
コンクリート調 壁紙 のりなしタイプです。
|
こちらはのり付きタイプです。
私は以前施工したときの”のり”があったので、
のりなしタイプを選びました。
結論から申し上げると、のり付きがおすすめですよ(゚∀゚)
施工セット↓
[壁紙の施工道具11点セットのりは「Wallpaper paste」!](Wallpaper pasteフレスコ糊、2インチハケ、スモールローラー、ローラーバケット、道具7点セット)
楽天で購入
|
のり以外は100均などでも売っていますが、
これからも壁紙DIYをお考えなら買って損はなしです。
さっそく養生などをして貼っていきます。
作業開始、夜10時(゚∀゚)
とにかく必死すぎて、途中経過ありません。。
以前のリビングで使った壁紙は50㎝幅でとてもやりやすかったのですが、
今回は90㎝くらい。
腕を思いっきり伸ばして作業しなければならず、
しかも重いので、片面を貼っているうちに片面がずり落ちる…
急遽夫氏にヘルプ要請し、2人で施工しました。
幅って大事なんですね。
改めて思い知らされました。
そんなこんなで、だーーーっと貼り終わりました。
角にはうまく沿わせることができましたが、
端がどうしても浮きます。
壁紙と壁紙の継ぎ目も浮くので、
マステで仮止めしました。
このまま次の朝まで固定し、のりが乾くのを待ちます。
翌朝マステをはがしてみました↓
マステ意味なし!!!
のり付きがおすすめと書きましたが、
その理由は、この壁紙と施工セットののりが相性悪すぎます。
(個人的な感想ですが…)
端っこギリギリまでのりをたーーーっぷり塗っても浮いて来るし、
真ん中部分でも、ちょっとのりが足りないところは、
壁紙が浮いたような感じになってしまいます。
なので、のり付きがいいかな~と思います。
とはいえ、我が家はのりなしタイプなので、ここからどうにかするしかない。
色々試しましたが、結局浮いたところをボンドで貼りました。
普通の木工用ボンドです(*´ω`*)
端っこ部分はそれでぴたーっと貼りつけることができました。
でも、のりなしってキレイにはがせるというメリットがあるのですが、
そのメリットはなくなりましたーーーー( ;∀;)
まあ、はがしてもまた新しい壁紙貼ったらいいか。
完成↓
写真では継ぎ目がどこかもわかりません✨
施工した私はわかりますが、夫氏もどこが継ぎ目か、よく見なきゃわかりませんでした。
で、ポスターを戻しました。
まだまだこれは未完成状態…(^-^;
ここはちょっと考えているインテリアがあるので、
ちょこっとずつ報告しますね♪
肝心の壁紙の色味ですが、
とーーーってもステキな色ですよ!
ウソっぽくない落ち着いたコンクリート調も思った通りでした。
壁紙、すごくおすすめなので、
ぜひチェックしてみてくださいね☆☆
!!今最も注目の北欧ブランドの腕時計を20%OFFで手に入れられるチャンス!!
★期間限定なので、ぜひお見逃しなく★
✚✚20%OFFで買うには、下記リンクからお願いします✚✚
✚✚レジ清算の際、クーポンコード:”YURURIRA20″ を必ず入力お願いします✚✚
↓ ↓ ↓ ↓
(この画像をクリックすると「Nordgreen」販売サイトに飛べます。)
++++++++++++++++++++++++++++++
ブログ村ランキング参加中です
↓の画像をクリックしていただけると、このブログにランキングポイントが入ります。
(ブログ村会員でない方もクリックできます☆)
皆様のクリックが大変励みになります。
もしよろしければ、最後にクリックをどうぞよろしくお願い致します♡
++++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーリンク