X

アメリカ現地校入学(学年の数え方と学校の選び方編)

こんにちは。

 

渡米して1ヶ月。

未だ慣れない日々を過ごしています。

 

次男が9月1日より現地の小学校へ入学しました。

アメリカは9月から新学年になリます。

 

学年の数え方が日本と違うので未だに迷うのですが、

9月1日時点で何歳かで学年が決まります。

そして、6歳になってる子が1st grade。

 

我が家の長男は9月末生まれ、次男は8月末生まれ。

2023年でそれぞれ12歳、8歳になります。

 

日本で言うと、

長男は小学校6年生、次男は小学校2年生。

 

アメリカで言うと、

長男は6th、次男は3rdです。

 

次男は9月1日時点で8歳になっているので、3rdなのですが、

長男は9月1日時点で11歳なので、6thです。

 

 

スポンサーリンク



 

誕生日が8月と9月なので、

日本では4学年違いなのに、

アメリカでは3学年違いになるんです。

 

ここがややこしくて、

何度も長男は本当に6thなのか確認しました…( ;∀;)

 

そして6thからはMiddle School 中学生になるんです。

同じ学校に通えないので、

せめて小学校と中学校が同じ敷地内にある学校を探しました。

 

私たちが住む街には2ヶ所しかなく、

しかもその2ヶ所ともグレートスクールの点数は悪くなかったので、

学校選びは苦労しませんでした。

 

学校選びはもっぱらグレートスクールを活用しました↓

Great School

 

と言うより、不動産サイトzillowで物件を探し、

グレートスクールでスクールの情報を確認しました。

 

不動産サイト zillow

 

グレートスクールは学校の点数が出ているのですが、

人種の分布や所得の分布など詳しいことまで書かれています。

また、掲示板のようなものもありリアルな声も見ることができます。

 

私たちは、グレートスクールの点数だけでなく

人種分布も重要視しました。

人種に偏りがないかなどです。

 

選んだ学校はアジア人が多いものの、

日本人はゼロです。

 

ほとんどの学校にESL(第二言語として英語を学ぶ学生のためのクラス)があり、

長男も次男も普通クラスの子が国語(英語)の授業の時間は

ESLクラスで英語を学ぶことになります。

 

とはいえ、日本語で英語を学ぶわけはなく、

英語で英語を学びます…

スパルタですが、子供は半年くらいで英語を覚えると

他の方からも聞いています。羨ましい限り。。

 

念の為、学校を決めたらESLクラスがあるかどうか

聞いた方がいいと思います。(我が家も聞きました)

 

入学手続きの話はまた今度…

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

スポンサーリンク


 

 

 

 

 

yururira: